2024年4月15日 / 最終更新日 : 2024年5月5日 hosono 福祉 インクルーシブな社会を中野から(第1回定例会一般質問から①) 2024年2月16日、中野区議会第1回定例会で一般質問に立ちました。以下、質問と区の答弁です。 1、インクルーシブな社会を中野から (1)「人権モデル」に基づいたインクルーシブな環境づくりの推進について 「私たちのこと […]
2022年3月31日 / 最終更新日 : 2022年4月2日 hosono 福祉 ケアやケア労働が大切にされる社会に コロナ禍で介護事業所の多くを占めている小規模事業所の運営がますます厳しくなっています。 3月24日、衆議院議員会館で開催された「コロナ禍 人材不足 在宅介護を後退させない」では、事業者や市民のたすけあい活動団体などから、 […]
2022年2月16日 / 最終更新日 : 2022年2月18日 hosono 福祉 ケアをする人対象の「家族会」情報 区内でご家族の介護をしている方から、「中野区には家族会はあるのですか?」とお問い合せをいただきました。いくつか知っている情報はありましたが2、3年くらい前のものでしたので、調べ直してお伝えしました。せっかくですので、その […]
2022年2月14日 / 最終更新日 : 2022年2月16日 hosono 福祉 「筆談」で気をつけること、ご存じですか? 初めてのeラーニング 先月、eラーニングで「中野区ユニバーサルデザインサポーター」と「ユニバーサルマナー検定3級」の認定を受けました。eラーニングを受講するのは初めてでしたが、後から何度でも視聴できるので、疑問に思うこと […]
2021年6月16日 / 最終更新日 : 2021年12月16日 hosono 福祉 コロナ禍でも「命や健康に関わる活動はとめない」〜シンポジウム「私の困りごと(ME)を 私たちの関心ごと(WE)へ」〜 生活困窮者支援の現場から 4月17日(土)、なかのZEROホールで、「私の困りごと(ME)を 私たちの関心ごと(WE)へ」と題するシンポジウムが、中野区社会福祉協議会の主催で開催されました。 1部では、(一社)つくろい東 […]