2025年4月18日 / 最終更新日 : 2025年4月18日 hosono お知らせ 菜の花通信20号 中野サンプラザの跡地開発について、25年度予算に関する総括質疑など 菜の花通信(区議会レポート)20号を発行しました。 主な内容は ・中野サンプラザ跡地再開発について ・2025年予算に関する総括質疑 歩きたくなるまちづくりについて 男女共同参画センターのSNS相談について 困難な問題を […]
2025年4月10日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 hosono お知らせ 4/12 管理栄養士のお話と区議会報告会を開催します! 3月まで放映されていた朝の連続ドラマ「おむすび」の主人公の職業は「管理栄養士」でした。 管理栄養士として活躍されている土井さんから、食にまつわるお話を伺います。 土井さんのお話に続き 3月21日に終了した2025年第1回 […]
2025年4月2日 / 最終更新日 : 2025年4月2日 hosono 子ども 乳幼児親子のプレーパークが始まるよ〜 よちよちワイワイ 草っパラダイス! 子どもたちが自由に自分のやりたい遊びができる「プレーパーク」(冒険遊び場)。 中野区では現在、5ヶ所でプレーパークが開催されていて、今秋には、江古田の森公園内に中野区が運営する常設のプ […]
2025年2月23日 / 最終更新日 : 2025年2月23日 hosono お知らせ 細野かよこの総括質疑は2月26日(水)午後の予定です 2025年第1回定例会が開会中です。 細野かよこは今回、総括質疑にたちます。 以下について質疑します。 ご都合がつく方はぜひ傍聴お願いします。 1、歩きたくなるまちづくりについて 2、中野区男女共同参画センターについて […]
2025年1月20日 / 最終更新日 : 2025年2月23日 hosono お知らせ 菜の花通信19号 25年度予算案の主な取組 24年第3回定例会総括質疑 菜の花通信(区議会レポート)19号です。 主な内容は ・区議会改革が少しずつ進んでいます ・2024年第3回定例会総括質疑報告 ・来年度予算案の主な取組 ・委員会報告 ・細野かよこの活動紹介 など郵送やポスティング、駅頭 […]
2024年12月31日 / 最終更新日 : 2025年1月1日 hosono お知らせ 年末年始の支援情報など 公的機関が休みに入る年末年始に利用できる支援情報が、ビッグイシュー基金のホームページに掲載されています。 以下の情報をご覧になれます。 全国各地の年末年始の支援情報 東京都内で生活にお困りの方へ 一時宿泊場所の提供など行 […]
2024年10月28日 / 最終更新日 : 2024年12月15日 hosono 環境 資源循環の推進について(第3回定例会一般質問①) 2024年9月10日から10月21日まで開催された中野区議会第3回定例会での、細野かよこの一般質問のご報告です。 1 資源循環の推進について (1)リユース食器などの利用促進について (2)羽毛のリサイクルについて 2 […]
2024年10月28日 / 最終更新日 : 2024年10月28日 hosono まちづくり ベンチのあるまちづくり/介護事業について(第3回定例会一般質問②) 2024年9月10日から10月21日まで開催された中野区議会第3回定例会での、細野かよこの一般質問のご報告です。 1 資源循環の推進について (1)リユース食器などの利用促進について (2)羽毛のリサイクルについて 2 […]
2024年10月28日 / 最終更新日 : 2024年12月15日 hosono 福祉 動物との共生/紙の保険証の廃止について(第3回定例会一般質問③) 2024年9月10日から10月21日まで開催された中野区議会第3回定例会での、細野かよこの一般質問のご報告です。 1 資源循環の推進について (1)リユース食器などの利用促進について (2)羽毛のリサイクルについて 2 […]
2024年8月11日 / 最終更新日 : 2024年8月11日 hosono トピックス 区議会レポート18号—24年度第2回定例会報告 菜の花通信(区議会レポート)18号です。郵送やポスティング、駅頭街宣などでお届けしています。 ご希望の方にはお届けします。 お名前、ご住所、お電話番号を下記にご連絡ください。 nakanonet1987@gmail.co […]