10月の活動報告—子どもの権利条例について講演、介護保険改正について学ぶ、全国オーガニック給食フォーラムなど

10月の活動報告です。
中野区の子どもの権利に関する条例についてお話する機会をいただき、改めて「こども基本法」「東京都こども基本条例」についても理解を深めました。
また、「夢みる小学校」の自主上映会や「全国オーガニック給食フォーラム」でスタッフとしてお手伝いをしました。
プレーパークでは初めての試み「秋の子ども祭り」を開催。企画段階からから参加して、楽しそうに祭りをつくっている子どもたちはいきいきとしていました。

2(日) 野方笑転街セミナー(認知症サポーター養成講座受講)/学習会「なくそう!管制ワーキングプアー東京大会 ストップ3年公募〜私たちの仕事は3年では終わらない」
4(火) 地域福祉政策委員会で「中野区子どもの権利に関する条例」について講演

講演で使用したスライドの表紙

5(水) 社会福祉法人悠遊評議員会/プレーパーク「夢発見!草っパラダイス」/史上最悪の介護保険改定を許さない!オンライン集会
6(木)、7(金) 100年コミュニティ「那須まちづくり広場」見学
8(土) 中野駅周辺バリアチェック

小学生も一緒に車椅子体験などをしながら、中野駅周辺のバリアチェックをしました

10(月) ドキュメンタリー映画「夢みる小学校」上映会スタッフ

ドキュメンタリー映画「夢みる小学校」上映会

11(火) トライアングル(ゴスペルの会)
12(水) 高齢者困りごと支援事業登録サポーター研修会
13(木) 東京ネット福祉部会/アイリス(性的マイノリティの若者の居場所)スタッフ打ち合わせ
14(金) 「ユニバーサルデザインマップ作成講座」
15(土) 第4回オープン・オフィス・デイ「感染症のこと 専門家に聞いてみよう—新型コロナのこれまでとこれから」
16(日) 上高田みんなの食堂フードパントリー
17(月) 地域包括支援センター運営協議会傍聴/環境まちづくりNPO エコメッセ理事会
19(水) プレーパーク「夢発見!草っパラダイス」
20(木) ユニバーサルデザインマップ作成チーム会議
21(金) 月例フォーラム「コロナ禍で変わる労働のあり方」
22(土) 草っパラダイス「秋の子ども祭り」準備
23(日) 草っパラダイス「秋の子ども祭り」スタッフ/新井文化祭出演(トライアングル)

「子ども祭り」で私は「チョコバナナ、チョコマシュマロ」を担当。長蛇の列に目がまわるほどの忙しさでした

24(月) 沼袋駅頭/全国オーガニック給食フォーラムスタッフ打ち合わせ/旧本町図書館の地域説明会
25(火) 「秋の子ども祭り」振り返りの会
26(水) 野方駅頭/全国オーガニック給食フォーラムスタッフ/「今後の区立図書館サービス・配置のあり方検討会」傍聴

なかのZERO大ホールで開催された「全国オーガニック給食フォーラム」

27(木) 上高田みんなの食堂

子ども食堂では、毎回100食以上のお弁当をつくっています

28(金) 鷺ノ宮駅頭/地域での教育委員会(令和小学校)傍聴/まちなかサロン「段暖」スタッフ

朝の駅頭は、みなさん忙しく駅に向かう中、お声かけいただくこともあり嬉しい出会いがあります

29(土) 「中野区子どもの権利委員会」傍聴/「東京・生活者ネットワーク 2023年政策発表集会」/学習会「介護の崩壊をさせないフォーラム」


31(月) 沼袋駅頭/ユニバーサルデザインマップ作成チーム実踏