2月の活動報告—区内小学校で出前授業/中野の福祉と環境を考える集い/「教育と愛国」上映会など

2月の活動報告です。
コロナ禍も3年が経過し、休止していた福島の子ども保養キャンプをなんとか再開したいと話し合いを重ねています。
19日には中野ネット主催の「中野の福祉と環境を考える集い」を開催し、参加者の方から応援のメッセージをいただきました。
以前から観たかったドキュメンタリー映画「教育と愛国」の上映会に当日スタッフとして参加し、映画も観ることができました。

■1 野方駅頭街宣/政策宣伝カーで区内南部街宣/中野区居住支援セミナー「居住支援における支援者の取り組み」
■2 学習会 進む軍事基化!南西諸島で起きている事!「島がミサイル基地になるのか、若きハルサーたちの歌」
■3 落合駅頭街宣
■4 マンスリーレポート2月号作成
■5 マンスリーレポート2月号作成
■6 沼袋駅頭街宣
■8 野方駅等街宣
■9 上高田みんなの食堂

地域のみなさんと一緒に毎回100食以上のお弁当作り。手際の良さ、機転の利かせ方、新しいレシピなど、参考になることがたくさんあります

■10 中野駅頭街宣/東京ネットIT研修/中野みんなのスペースアイリススタッフ会議
■11 財政学校
■12 都立家政駅頭街宣/「共同親権で何が変わるの」オンライン講演会
■13 沼袋駅頭街宣/ユニバーサルデザインマップ発送作業/シンポジウム「香害問題を考える」/名勝哲学堂公園保存活用計画(案)概要についての意見交換会
■14 学校給食展示会「安心・安全でおいしい給食」見学/友愛クラブ「トライアングル」/中高年シングル女性と地方統一選挙
■15 野方駅頭街宣/区内小学校でプラスチックごみ問題の出前授業/オーガニックコットン未晒し木綿でみつろうラップ作り
■17 鷺ノ宮駅頭街宣
■18 ハラスメントを見逃さないアクション
■19 中野の福祉と環境を考える集い

生活者ネットワークが取り組む福祉と環境のまちづくりについて考える集いで、政策提案、決意表明をしました

■20 沼袋駅頭街宣/エコメッセ理事会
■22 野方駅頭街宣
■23 ドキュメンタリー映画「教育と愛国」上映会スタッフ

立教大学で開催されたドキュメンタリー映画「教育と愛国」の上映会で受付を担当

■24 中野駅頭街宣、高齢者困りごと支援事業サポーター活動/まちなかサロン「段暖」スタッフ/中野区子どもの権利委員会傍聴/福島の子ども保養キャンプスタッフ会議
■25 区内スーパー・ホームセンター前街宣/中野みんなのスペースアイリススタッフ研修・会議
■26 フードパントリー

毎月恒例のフードパントリー

■27 沼袋駅頭街宣/まちなかの総会/貧困問題オンラインセミナー「刑務所出所者と加害者家族支援の現場から」
■28 「外にとびだせ!子どもたち! 公園でお絵かきしよう!」見学/オンラインセミナー「国際スタンダードの包括的性教育を!」