コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

中野区議会議員

細野かよこ

  • プロフィール
  • 政策
  • 動画一覧

記事一覧

  1. HOME
  2. 記事一覧
2018年8月13日 / 最終更新日 : 2018年8月13日 hosono 活動報告

「菜の花通信」12号を発行しました

定例会の後に毎回議会報告として発行している「菜の花通信 12号」ができました。8月11日の朝日新聞、東京新聞にも折り込みしました。 新区長の施政方針説明に対する一般質問、施政方針説明で明らかになった前区長の方針、計画を見 […]

2018年7月17日 / 最終更新日 : 2018年7月17日 hosono 活動報告

ゲリラ豪雨を迎え撃て! 浸水予測システムを使った避難訓練

7月15日(日)、南中野中学校で開催された、世界初の浸水予測システムを利用した避難訓練に参加しました。主催は、東京青年会議所 中野区委員会で、中野区が後援しています。 西日本を中心に甚大な被害をもたらした平成30年7月豪 […]

2018年7月16日 / 最終更新日 : 2018年7月16日 hosono 活動報告

第2回定例会一般質問

6月27日から7月13日に開催された第2回定例会での一般質問です。6月10日の区長選挙で酒井直人新区長が誕生して初めての議会。本会議初日の施政方針説明についても質問しました。(答弁は概要です。詳細は後日中野区のホームペー […]

2018年7月10日 / 最終更新日 : 2018年7月10日 hosono 活動報告

シャボン玉月間(7月)に向けて新区長と面談

6月28日、7月のシャボン玉月間に向けて、せっけん運動ネットワーク機関紙へのメッセージをお願いするため、環境問題に取り組んでいる区民の方と一緒に、酒井直人新区長と面談しました。 15日に就任したばかりの酒井区長は、合成洗 […]

2018年7月10日 / 最終更新日 : 2018年7月10日 hosono 活動報告

写真日誌5月

    5月6日、LGBT自治体議員連盟研修会 2017年に、当事者議員5名で発足した「LGBT自治体議員連盟」の第2回研修会。国立オリンピック記念青少年総合センターで開催されました。LGBTを基礎か […]

2018年7月10日 / 最終更新日 : 2018年7月10日 hosono 活動報告

写真日誌4月

4月7日、女性参政権記念イベント「誰もが働きやすい社会へ パリテ議会(男女均等)で実現しよう」 米国などでは、性暴行被害を受けた女性たちが『#Me Too(私も被害者)』」と声をあげていますが、日本ではあまり盛り上がって […]

2018年5月13日 / 最終更新日 : 2018年5月13日 hosono 活動報告

期待膨らむ、シングルマザーのシェアハウス

地域の人も利用できるオープンキッチン 5月12日(土)、6月にオープンするシングルマザーのシャアハウス「西山ガーデンハウス」を見学しました。場所は、西武新宿線「新井薬師前」駅から徒歩5分、RCコンクリート造り4階建てで、 […]

2018年5月13日 / 最終更新日 : 2018年5月13日 hosono 活動報告

「菜の花通信」11号ができました

定例会の後に発行している区議会リポート「菜の花通信」ができました。2月〜3月に開催された区議会の報告です。一般質問では「ケアラー(介護者)支援」について質問しました。5月3日に新聞折り込みをしたところ、通信をご覧になった […]

2018年2月8日 / 最終更新日 : 2018年2月8日 hosono 活動報告

写真日記(1/28〜2/7)

1月28日(日) 障がい者スポーツを体験しよう「みんなでスポーツ3」 車椅子常用の重度の身体障がい者を対象に考案された「ゴロゴロ卓球」を体験しました。     1月30日(火) コロニーもみじやま支援 […]

2018年1月29日 / 最終更新日 : 2018年1月29日 hosono 活動報告

鉄骨と屋根が見えてきた、1月29日の江原公園

1月29日(月)、保育施設を建設中の江原公園に行ってみました。写真のように、まだ雪が残る中、保育園の鉄骨と屋根の部分が出来上がっていました。 工事現場の入り口が開いていて、責任者らしき男性が工事のことなどを丁寧に説明して […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 14
  • ページ 15
  • ページ 16
  • …
  • ページ 22
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • アンケート (1)
  • お知らせ (33)
  • ジェンダー (4)
  • トピックス (28)
  • まちづくり (3)
  • 介護(ケア) (7)
  • 子ども (13)
  • 憲法 (1)
  • 教育 (1)
  • 未分類 (11)
  • 活動報告 (107)
  • 環境 (7)
  • 福祉 (6)
  • 防災 (1)

最近の投稿

  • 菜の花通信21号 物価高騰に対する支援などの補正予算可決など
  • 区民の声が実現! 民有地へのベンチ設置助成が始まりました
  • 菜の花通信20号 中野サンプラザの跡地開発について、25年度予算に関する総括質疑など
  • 4/12 管理栄養士のお話と区議会報告会を開催します!
  • 乳幼児親子のプレーパークが始まるよ〜

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 中野・生活者ネットワーク
よく読まれている記事(一週間以内)
Instagram

細野かよこのInstagramはこちらから

(旧Twitter)

細野かよこのX(旧Twitter)はこちらから

Facebook

細野かよこのFacebookはこちらから

Copyright © 細野かよこ All Rights Reserved./

MENU
  • プロフィール
  • 政策
  • 動画一覧
PAGE TOP