コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

中野区議会議員

細野かよこ

  • プロフィール
  • 政策
  • 動画一覧

記事一覧

  1. HOME
  2. 記事一覧
2018年1月29日 / 最終更新日 : 2018年1月29日 hosono 活動報告

どんなに障がいが重い子でも、仲間のなかにいることで変わる

重症心身障がい児のデイサービス「おでんクラブ」を見学 1月27日(土)、障がい児通所施設の「おでんクラブ」を見学させていただきました。医療や医療機器の発達で、重い障がいを持ちながら在宅で暮らす子どもたちが増えています。こ […]

2018年1月21日 / 最終更新日 : 2018年1月21日 hosono 活動報告

良好なみどりを増やすことは、洪水対策につながる

学習会「“あまみず社会”…って、なに? グリーンインフラのまちづくり」 1月20日(土)、生活者ネットワーク 環境部会主催の学習会「“あまみず社会”…って、なに? 〜グリーンインフラのまちづくり〜」に参加しました。(生活 […]

2018年1月18日 / 最終更新日 : 2018年1月18日 hosono 活動報告

23年前の、あの日

1995年1月17日。23年前のあの日、私は川崎市に住んでいました。東急田園都市線に乗って都内の職場に通勤する毎日。地震が起きた午前5時46分はまだ眠りの中にいて、7時頃目を覚ましました。テレビのニュースを流しながら出か […]

2018年1月14日 / 最終更新日 : 2018年1月14日 hosono 活動報告

この壁は、何を守っているのか?

平和の森公園の仮囲い 写真は、昨年11月から再整備工事が始まった平和の森公園の仮囲いフェンス。高さ3m。まるで「壁」のようです。 我が家は西武新宿線沿線にあり、現在地下化工事が進んでいて線路両側には同じような仮囲いがあり […]

2018年1月12日 / 最終更新日 : 2018年1月12日 hosono 活動報告

「菜の花通信」10号

区議会リポート「菜の花通信」10号です。定例会終了後に毎回発行しています。ご希望の方にはお届けしますので、ご連絡ください。 メール nakanonet1987@gmal.com 電話・ファクス 5356−8356 &nb […]

2018年1月12日 / 最終更新日 : 2018年1月12日 hosono 活動報告

「菜の花通信」9号

定例会終了後に毎回、区議会リポート「菜の花通信」を発行しています。9号、10号をあわせてアップします。          

2018年1月7日 / 最終更新日 : 2018年1月7日 hosono 活動報告

保育園の整備が進む、1月6日の江原公園

昨年(2017年)4月1日時点の中野区の待機児童数は375人。2018年にはさらに増加すると予想されています。こうした待機児童解消のための緊急対策として、公有地、公共施設に保育園を7か所整備する計画が、昨年秋の議会で報告 […]

2018年1月4日 / 最終更新日 : 2018年1月4日 hosono 活動報告

今年もよろしくお願いします。

新井薬師の公園前で新年のご挨拶 2018年が始まりました。毎年元日は、新井薬師公園の前で新年のご挨拶をしています。中野区で起きている3つの公園問題(江原公園への保育園建設、哲学堂公園内の児童遊園への学習資料館建設、平和の […]

2017年12月31日 / 最終更新日 : 2017年12月31日 hosono 活動報告

意志と行動で、よい年に

年の瀬になると、「よいお年を(お迎えください)」とご挨拶しますが、ここ数年、実はこの言葉を素直に言えなくなっています。言葉として発してはいるのですが、心の中では、よい年どころかもっと生きにくい社会になるのではないか、と感 […]

2017年12月30日 / 最終更新日 : 2017年12月30日 hosono 活動報告

学習会「国民投票のルールと本質を学ぼう」

今頃? になってしまいましたが、10月に開催した学習会の報告です。 10月15日(日)、中野ネットと豊島ネットの主催で学習会「国民投票の本質とルールを学ぼう」を開催しました。講師はジャーナリストの今井一さん。学習会を企画 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 15
  • ページ 16
  • ページ 17
  • …
  • ページ 22
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • アンケート (1)
  • お知らせ (33)
  • ジェンダー (4)
  • トピックス (28)
  • まちづくり (3)
  • 介護(ケア) (7)
  • 子ども (13)
  • 憲法 (1)
  • 教育 (1)
  • 未分類 (11)
  • 活動報告 (107)
  • 環境 (7)
  • 福祉 (6)
  • 防災 (1)

最近の投稿

  • 菜の花通信21号 物価高騰に対する支援などの補正予算可決など
  • 区民の声が実現! 民有地へのベンチ設置助成が始まりました
  • 菜の花通信20号 中野サンプラザの跡地開発について、25年度予算に関する総括質疑など
  • 4/12 管理栄養士のお話と区議会報告会を開催します!
  • 乳幼児親子のプレーパークが始まるよ〜

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 中野・生活者ネットワーク
よく読まれている記事(一週間以内)
Instagram

細野かよこのInstagramはこちらから

(旧Twitter)

細野かよこのX(旧Twitter)はこちらから

Facebook

細野かよこのFacebookはこちらから

Copyright © 細野かよこ All Rights Reserved./

MENU
  • プロフィール
  • 政策
  • 動画一覧
PAGE TOP