コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

中野区議会議員

細野かよこ

  • プロフィール
  • 政策
  • 動画一覧

記事一覧

  1. HOME
  2. 記事一覧
2015年11月8日 / 最終更新日 : 2015年11月8日 hosono 活動報告

「教えて!マイナンバー制度」

11月6日(金)、情報公開クリアリングハウス理事長・三木由希子さんが講師の「教えて!マイナンバー制度」学習会に参加しました。 マイナンバー制度は、情報の漏洩や民間利用などの懸念がすでに指摘されていますが、番号法第3条の基 […]

2015年10月17日 / 最終更新日 : 2015年10月17日 hosono 活動報告

新庁舎の基本構想示される

第3回定例会(9月10日〜10月16日)で、「新しい区役所整備基本構想(素案)」が報告されました。   素案はカラーA4判で22ページ。 素案で示されている新しい区役所は ⚪︎保健所を併設(出入り口は区役所と別) ⚪︎区 […]

2015年8月27日 / 最終更新日 : 2015年8月27日 hosono 活動報告

羽田空港への国際線が中野区上空を通過?

羽田空港の機能強化に関する国による説明会   国は、オリンピック・パラリンピック開催などに向けて羽田空港からの国際線を年間3万9千回増加させる案を検討中です。 現在の案では、南風の場合、15時〜19時の間に中野区の上空約 […]

2015年8月21日 / 最終更新日 : 2015年8月21日 hosono 活動報告

区議会リポート1号ができました。

区議会リポート第1号を発行しました。初めての一般質問、新人区議として感じる議会の?(ハテナ)、平和の森公園への体育館の移転、議員提案による「安全保障関連法案に対し慎重審議を求める意見書」、などについてめとめました。 15 […]

2015年7月10日 / 最終更新日 : 2015年7月10日 hosono 活動報告

初めての一般質問は「空き家活用と災害時のトイレ対策について」

中野区区議会第2回定例会が6月22日〜7月7日まで開催されました。私にとっては初めての議会。一般質問では、選挙前に区内を歩いて空き家の多さに驚いたこと、5月26日に「空き家対策特別措置」が全面施行になったことから、空き家 […]

2015年5月10日 / 最終更新日 : 2015年5月10日 hosono 活動報告

旧中野刑務所正門「平和の門」100歳

5月9日は、我が家から自転車で5分ほどの場所にある、「『平和の門』100歳を祝う会」に参加しました。正式名称『旧中野刑務所正門』の平和の門は、司法省技師だった後藤慶二氏の設計で1915(大正4)年に竣工。刑務所は、竣工当 […]

2015年4月30日 / 最終更新日 : 2015年4月30日 hosono 活動報告

1764票で当選。本日「当選証書」をいただきました。

4月26日に行われた中野区議会議員選挙で、1764票をいただき、34位で当選しました。定数42名に59名の立候補者、投票率は40.44%でした。 選挙戦ではまず、投票に行ってください、低投票率と政治への無関心、あきらめは […]

2015年4月19日 / 最終更新日 : 2015年4月19日 hosono 活動報告

選挙戦スタート

4月19日(土)、いよいよ中野区議会議員選挙がスタートしました。立候補の届け出を済ませ、まずは友人が作ってくれた看板の前で記念に1枚。夕方事務所に帰ったら看板の評判がいいとか。選挙事務所らしくない?この手作り感がなんとも […]

2015年4月17日 / 最終更新日 : 2015年4月17日 hosono 活動報告

「戦争しない国」を未来につなぐ

4月26日は統一地方選挙、中野区では区議会議員選挙があります。地方自治体の選挙ですが、私は「原発」と「平和」の問題も大切なテーマだと思っています。どちらも命の根幹に関わる問題でありながら、現政権が国民の声に耳を傾けること […]

2015年4月8日 / 最終更新日 : 2015年4月8日 hosono 活動報告

「中野区の待機児童を減らす会」からの公開質問状への回答

「中野区の待機児童を減らす会」から、4月26日の区議会議員選挙への立候補予定者に公開質問状が送付されてきました。減らす会は2013年4月の入園申込で、一次不承諾だったお母さんたちが始めた会です。中野区に対して認可保育所の […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 19
  • ページ 20
  • ページ 21
  • ページ 22
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • アンケート (1)
  • お知らせ (32)
  • ジェンダー (4)
  • トピックス (28)
  • まちづくり (2)
  • 介護(ケア) (7)
  • 子ども (13)
  • 憲法 (1)
  • 教育 (1)
  • 未分類 (11)
  • 活動報告 (107)
  • 環境 (7)
  • 福祉 (6)
  • 防災 (1)

最近の投稿

  • 菜の花通信20号 中野サンプラザの跡地開発について、25年度予算に関する総括質疑など
  • 4/12 管理栄養士のお話と区議会報告会を開催します!
  • 乳幼児親子のプレーパークが始まるよ〜
  • 細野かよこの総括質疑は2月26日(水)午後の予定です
  • 菜の花通信19号 25年度予算案の主な取組 24年第3回定例会総括質疑

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 中野・生活者ネットワーク
よく読まれている記事(一週間以内)
Instagram

細野かよこのInstagramはこちらから

(旧Twitter)

細野かよこのX(旧Twitter)はこちらから

Facebook

細野かよこのFacebookはこちらから

Copyright © 細野かよこ All Rights Reserved./

MENU
  • プロフィール
  • 政策
  • 動画一覧
PAGE TOP