コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

中野区議会議員

細野かよこ

  • プロフィール
  • 政策
  • 動画一覧

記事一覧

  1. HOME
  2. 記事一覧
2022年12月29日 / 最終更新日 : 2022年12月30日 hosono トピックス

年末年始の相談支援先一覧

公的機関が休みになる年末年始の相談支援先一覧です。 他に情報をお持ちの方がいましたらご連絡をお願いします。随時更新します。 前半に公的機関、後半に民間支援団体の相談支援を掲載しています。 公的機関の相談 ●東京都—年末年 […]

2022年12月28日 / 最終更新日 : 2022年12月28日 hosono トピックス

塩にもマイクロプラスチック? マンスリー「いきいきレポート」12月号

中野・生活者ネットワーク(中野ネット)の活動や中野区政の情報をお届けするマンスリー「いきいきレポート」12月号を発行しました。 朝駅頭や夕方の街宣などでお配りしています。 印刷したものはモノクロですが、ご希望の方は中野ネ […]

2022年12月20日 / 最終更新日 : 2022年12月28日 hosono 活動報告

11月の活動報告—史上最悪の介護保険改定を許さない!/女性による女性のための相談会 報告&政策提言/ダイバーシティフェスタ/中野区子どもの権利の日など

少し遅れてしまいましたが11月の活動報告です。 次期介護保険の改正に向けて、これ以上制度を後退させたないために開催された院内集会や、コロナ禍で顕在化した女性の貧困問題などへの政策提言のための集会に参加しました。 また、地 […]

2022年12月2日 / 最終更新日 : 2022年12月2日 hosono お知らせ

安心して介護が受けられる社会に! マンスリー「いきいきレポート」11月号

中野・生活者ネットワーク(中野ネット)の活動や中野区政の情報をお届けするマンスリー「いきいきレポート」11月号を発行しました。 朝駅頭や夕方の街宣などでお配りしています。 印刷したものはモノクロですが、ご希望の方は中野ネ […]

2022年12月2日 / 最終更新日 : 2022年12月2日 hosono お知らせ

12/11「『子どもの権利』について話そう!」第6回オープン・オフィス・デイ

今年3月「中野区子どもの権利に関する条例」が制定され、4月から施行されています。どんな条例なのかを確認し、どのように生きた条例にしていくのか、みなさんと一緒に考えます。 日時:2022年12月11日(日)10時半~12時 […]

2022年12月2日 / 最終更新日 : 2022年12月7日 hosono 介護(ケア)

市民の声で押し返したぞ! —次期介護保険制度の改正について—

「ケアプラン有料化」「要介護1、2の生活援助の地域事業への移行」は見送り 前回11月15日の投稿(「介護の社会化」を後退させるな—次期介護保険制度の改正に向けて—)でお知らせした改正の問題点について進展がありました。 前 […]

2022年11月15日 / 最終更新日 : 2022年12月2日 hosono 介護(ケア)

「介護の社会化」を後退させるな—次期介護保険制度の改正に向けて—

介護の社会化を後退させるな! 「介護(ケア)」は私が力を入れて取り組んでいる活動の重要なテーマの一つです。 11月11日は「介護の日」であること、次期介護保険改正内容のとりまとめが迫っていることから、マンスリーレポート1 […]

2022年11月5日 / 最終更新日 : 2022年11月5日 hosono 活動報告

10月の活動報告—子どもの権利条例について講演、介護保険改正について学ぶ、全国オーガニック給食フォーラムなど

10月の活動報告です。 中野区の子どもの権利に関する条例についてお話する機会をいただき、改めて「こども基本法」「東京都こども基本条例」についても理解を深めました。 また、「夢みる小学校」の自主上映会や「全国オーガニック給 […]

2022年11月5日 / 最終更新日 : 2022年11月5日 hosono お知らせ

中野駅周辺を、バリアチェックでまち歩き マンスリー「いきいきレポート」10月号

ご報告が遅れましたが、中野・生活者ネットワーク(中野ネット)の活動や中野区政の情報をお届けするマンスリー「いきいきレポート」10月号を発行しました。 朝駅頭や夕方の街宣などでお配りしています。 印刷したものはモノクロです […]

2022年11月4日 / 最終更新日 : 2022年11月4日 hosono お知らせ

11/19「何気ない景観 実はまちの宝? 中野の魅力を再発見!」第5回オープン・オフィス・デイ

「何気ない景観 実はまちの宝? 中野の魅力を再発見!」 日時:11月19日(土)午前10時〜正午 お話:十川百合子さん(「中野たてもの応援団」「平和の門を考える会」事務局) 会場:中野・生活者ネットワーク事務所(人数・感 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 22
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • アンケート (1)
  • お知らせ (32)
  • ジェンダー (4)
  • トピックス (28)
  • まちづくり (2)
  • 介護(ケア) (7)
  • 子ども (13)
  • 憲法 (1)
  • 教育 (1)
  • 未分類 (11)
  • 活動報告 (107)
  • 環境 (7)
  • 福祉 (6)
  • 防災 (1)

最近の投稿

  • 菜の花通信20号 中野サンプラザの跡地開発について、25年度予算に関する総括質疑など
  • 4/12 管理栄養士のお話と区議会報告会を開催します!
  • 乳幼児親子のプレーパークが始まるよ〜
  • 細野かよこの総括質疑は2月26日(水)午後の予定です
  • 菜の花通信19号 25年度予算案の主な取組 24年第3回定例会総括質疑

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 中野・生活者ネットワーク
よく読まれている記事(一週間以内)
Instagram

細野かよこのInstagramはこちらから

(旧Twitter)

細野かよこのX(旧Twitter)はこちらから

Facebook

細野かよこのFacebookはこちらから

Copyright © 細野かよこ All Rights Reserved./

MENU
  • プロフィール
  • 政策
  • 動画一覧
PAGE TOP